本文
定価86100円を20%offの69800円(写真は旧製品)
(さらに北上市の場合20000円の補助を受けられます)

市町村によって補助金の額が違います。
今の販売商品は新製品で型式はMS−N47です。
パスポート
トップに戻る
EMボカシを活用して電動生ゴミ処理機を使った説明
 

生ごみ堆肥化リサイクルに向けたシステム提案

平成14725

機材一式一覧

電動型生ごみ処理機MS-N-56・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1

生ごみ処理バケツ15g・EMサポートエース・・・・2

EMスーパーグリーンボカシ1kg
・・・・・・・・・・・・・・・9

操作方法No2

生ごみ処理バケツ1+EMスーパーグリーンボカシ1.5袋を1ヶ月

1日分を夜(夕食後や就寝前)に、まとめて処理します。

@    一般家庭で約2.1g(約700g)の生ごみを生ごみ処理バケツに入れEMスーパーグリーンボカシを20g〜30gふりかけます。

A    翌日の夜(夕食後や就寝前)も、同じように繰り返します。

(処理容器が一杯になるまで約56日分ためられます)

B    満杯になったらもう一つの処理バケツを同じように繰り返します。

C    処理バケツの下に溜まった液肥はこまめに抜いて

電動型生ごみ処理機

D    電動生ごみ処理機「リサイクラー」にいれてスイッチを入れます。ソフト乾燥モードをお薦めします。

E    ボカシ約3時間で1/7の量に減らせカラカラに乾燥させます。

10日後(処理容器が一杯になったら)生ごみ処理バケツに

EMスーパーグリーンボカシを約300g混ぜ投入し、密閉保存します。

(ビニール袋をセットしておけば後で取り出しやすくなります)

@    20日後 (繰り返し)

A    30日後 (繰り返し)

B    40日後 (繰り返し)

C    50日後 (繰り返し)

以上約50日で生ごみ処理バケツが満杯になります。

100日で2個目の生ごみ処理バケツが満杯になります。

満杯になった生ごみはビニール袋に入れて長期で保存したり、プランターや庭の土に埋め戻せば作物に適した有機肥料が出来ます。
詳しくはこちら
電動処理機はいたって簡単です、蓋を開けて生ゴミを入れスイッチをポンと押すだけ!後は約2時間から3時間自動的にゆっくりと攪拌乾燥をしてくれます。夜作動しておくと翌日の朝にはすっかり出来上がっています。それにEMボカシをパラパラと投入すればOK!!
家庭用生ゴミ処理機(ナショナル乾燥型:NS−N56)最新型82000円・・・乾燥タイプなので簡単です
更に生ゴミ処理バケツに入れて2次醗酵も簡単
約8.8kg/日 69,800円
本文へジャンプ
 〒024-0063 岩手県北上市九年橋3丁目14-20[地 図
        電話0197-61-3344   FAX0197-61-3345
      代表取締役 川邉公雄 (かわべきみお)090-7930-7006
  メールアドレス emx@emx.jp  HP http://emx.jp